からだの仕組み

からだの仕組み

筋骨格系と循環系の両面

 からだに不調や不具合が生じたとき、それは筋骨格系の問題なのか、それとも循環系の問題なのか、という二つの視点で観察することも大切です。  例えば、足首を捻ってしまい上手く歩くことができない場合は...
2020.01.24
からだの仕組み

軟部組織(筋肉・筋膜・靱帯)と骨格

 整体的施術はいろいろな方法がありますが、物質的な面では下記の二つに大別することができます。 骨格を操作することを主体にする手技、 筋肉・筋膜・靱帯など軟部組織を調整することを主体にする手...
2020.04.17
からだの仕組み

からだの中心と外側

 「整体観」という言葉が中医学にはあるようです。それはとても大きな観点での概念ですが、整体療法の入口段階では、そのような大きな観点ではなく、より実践的な観点で「整体」を考えた方が効率的だと思います。 ...
2020.04.17
からだの仕組み

からだの中の骨盤

 私たちは背骨(脊椎)を持った脊椎動物です。脊椎動物の起源は5億年前に遡り、今なお東北地方で食材として親しまれている海鞘(ホヤ)など原索動物が始まりだったと考えられています。  成体としての海鞘...
2020.04.17
からだの仕組み

からだの捉え方 内臓系と体壁系と脳

 整体療法を習得するために、あるいは他者に貢献するセラピストとして活動していくためには、実技練習をして技術を確立し、向上させていかなければなりません。そして、その拠り所となるものの一つとして理屈を理解...
2019.10.17
タイトルとURLをコピーしました