135696

筋肉

筋肉がしっかり働くための必要条件

 階段をバタバタバタと駆け降りることはできても、ゆっくり、じっくり降りることのできない人がいます。上り坂はまったく苦にならないけど、下り坂を歩いたり走ったりするのが苦手な人もいます。  このような状...
2020.04.05
からだの見方

背面を全体的に観るときのポイント

 脊椎は頚椎7個、胸椎12個、腰椎5個の24個があります。さらに後頭骨と仙骨も含めて背骨(脊柱)全体を観察するとき、ポイントとなる部分があります。 (1)頚椎7番周辺と仙骨及び腰椎4・5番辺りの状態...
2019.10.16
からだの見方

背骨(脊椎)の観察① 歪みと捻れ

 背骨は7個の頚椎、12個の胸椎、5個の腰椎と仙骨、尾骨でできていますが、頚椎1番と繋がっている後頭骨のことも常に念頭に入れて考えるようにしてください。 椎骨の構造 頸椎  頸椎の椎骨は第1頚椎...
2020.04.11
骨格の歪み

骨格の歪みを、からだを整えるための指針とする

 一般的な整体やカイロプラクティックなどでは、からだを整えるための直接的な手段として、骨格調整を行うようです。つまり、ボキボキ、バキッ、という方法です。  ところが、現在学んでいる整体の考え方はまっ...
2019.10.16
筋肉

筋肉の連動、協働筋と拮抗筋の役割

 私たちのからだには400を超える筋肉があります。そして私たちが何かの動作をするときには、これらの筋肉が「連動」と「協働」と「拮抗」いう仕組みによって働き、その動作がスムーズに支障なく行われるようにな...
2019.10.17
タイトルとURLをコピーしました