膝関節 膝関節の構造について 膝関節は大腿骨と脛骨の関節ですが、腓骨(腓骨頭)は膝関節の重要な靱帯(外側側副靱帯)の付着部になっているので、大腿骨、脛骨、腓骨、膝蓋骨の四つの骨がすべて関係して機能しています。 半月板は大... 2019.03.12 膝関節下肢
膝関節 膝関節を整えるために 膝関節を整える上での基本は、大腿骨と脛骨の関係になりますが、膝蓋骨や腓骨のことも頭に入れつつ検査と施術を行います。 膝関節の観察と施術 膝関節の歪み方は大きく下記の4通りがあります。細かく捉え... 2019.03.12 2019.10.16 膝関節下肢施術
上肢 上肢への施術④‥‥前腕深層の伸筋と尺骨 前腕の骨(橈骨と尺骨)が歪んでいるために肘関節や手関節(手首)、さらには母指のCM関節などが不安定になっている人がかなりいます。 「前腕の回内位を修正する」という①の項目で円回内筋と方形回内筋に... 2018.11.14 2019.10.16 上肢施術
上肢 上肢への施術③‥‥肘筋のこわばり 肘関節を安定させるために肘筋があります。とても小さく地味な筋肉ですから、ついつい無視しがちになりますが、肘の安定と上腕三頭筋の状態に影響をもたらします。 また重要なこととして、肘筋は棘上筋、小殿... 2018.11.14 2019.10.16 上肢施術
上肢 上肢への施術②‥‥小指球と母指球への施術 掌の手首近くには筋肉でできている膨らみがあります。母指側(橈側)の膨らみを母指球、小指側(尺側)の膨らみを小指球と呼びます。 小指球は短小指屈筋と小指外転筋の起始部になりますが、尺側手根屈筋およ... 2018.11.14 2019.10.16 上肢施術